① 若者が文化・スポーツを楽しめる場所の整備について
② リニア中央新幹線のトンネル工事について
・導水ずい道に対する工事の影響
③ 鷺沼駅前地区再開発事業について
・再開発準備組合の中間報告
・事業費
・教育施設への影響
④ 向丘出張所の機能について
令和3年第4回定例会
12月21日
本会議第9日
宗田 裕之 議員
高津区
一般質問
① リニア中央新幹線トンネル工事について
② 宮内新横浜線(子母口工区)について
③ 市民プラザ及び橘処理センターについて
④ 市営四方嶺住宅跡地の整備について
令和3年第4回定例会
12月21日
本会議第9日
市古 次郎 議員
中原区
追加議案の代表質疑(共産党) 市古 次郎 議員
令和3年第4回定例会
12月21日
本会議第9日
市古 次郎 議員
中原区
討論 市古 次郎 議員
令和3年第4回定例会
12月20日
本会議第8日
勝又 光江 議員
麻生区
一般質問
① ナラ枯れ対策について
② 市道麻生2号線の整備について
③ 児童虐待対応について
④ 生産緑地2022年問題について
⑤ スポーツ施設の充実について
令和3年第4回定例会
12月20日
本会議第8日
渡辺 学 議員
幸区
一般質問
① 地域包括支援センターの人員確保及び体制強化について
② 国保特定健康診査におけるピロリ菌検査について
③ 多摩川緑地古市場地区の整備について
④ 川崎駅西口周辺の歩行者安全対策について
⑤ 地域住民及び高齢者等の利便性向上のバス運行について
・川60路線の減便対応
・川崎駅西口-市立川崎病院間のバス運行
令和3年第4回定例会
12月20日
本会議第8日
井口 真美 議員
多摩区
一般質問
① JR稲田堤駅の安全対策について
② 小田急線の踏切対策について
③ 私道舗装助成金制度について
④ 障がい者生活拠点施設等の整備について
⑤ 少子化対策について
令和3年第4回定例会
12月17日
本会議第7日
大庭 裕子 議員
中原区
一般質問
① 学校プールの在り方及び大戸小学校の整備について
② 特別養護老人ホーム「こだなか」の対応及び課題について
③ ジェンダー平等と第5期川崎市男女平等推進行動計画(案)について
④ 生活保護制度の利用について
令和3年第4回定例会
12月17日
本会議第7日
赤石 博子 議員
多摩区
一般質問
① 投票所のバリアフリーについて
② 生田緑地における土砂災害対策について
③ 生田大橋のハトの糞害対策について
④ 登戸土地区画整理事業の清算金について
⑤ ヤングケアラーの支援について
令和3年第4回定例会
12月17日
本会議第7日
片柳 進 議員
川崎区
一般質問
① 富士見公園再編整備基本計画(案)について
② 川崎市立労働会館サンピアンかわさき及び川崎市教育文化会館について
③ 学校教職員の働き方・仕事の進め方について
④ 性自認と性的指向に関わる施策について
⑤ 全国学力・学習状況調査等について
令和3年第4回定例会
12月16日
本会議第6日
市古 次郎 議員
中原区
一般質問
① 介助犬ユーザーの避難対応について
② 就学援助制度について
・修学旅行費
③ 市立学校へのCO2モニタ配置について
④ 平間駅前踏切暫定対策について
令和3年第4回定例会
12月16日
本会議第6日
後藤 真左美 議員
川崎区
一般質問
① 就労家庭における小学校高学年の放課後の居場所について
② こども文化センターの施設整備について
③ 市立学校の校則の在り方について
④ 「かざぐるま」の跡地利用について
令和3年第4回定例会
12月16日
本会議第6日
小堀 祥子 議員
高津区
一般質問
① 川崎市職員における女性管理職の比率について
② 特別支援学級の教員の体制について
③ 川崎市立西高津保育園跡地における中部児童相談所の改築工事について
④ 南武沿線道路(小杉菅線)の歩道の閉鎖されている部分について
① コロナ禍における小規模・中小企業の支援策について
② リニア中央新幹線シールド工事の安全性について
③ 鷺沼駅前再開発事業について
④ 学校体育館の冷房化について
⑤ 有馬保育園の跡地利用について
令和3年第2回定例会
6月23日
本会議第9日
宗田 裕之 議員
高津区
一般質問
① 市職員の働き方・仕事の進め方改革について
② 平瀬川護岸工事について
令和3年第2回定例会
6月22日
本会議第8日
井口 真美 議員
多摩区
一般質問
① 災害対策について
・土砂災害警戒区域等における避難指示の発令
② 街路樹の管理について
③ 小沢城址のがけ崩れについて
④ 上下水道事業の次期中期計画について
⑤ 介護保険補足給付について
⑥ 障がい者地域活動支援センターについて
令和3年第2回定例会
6月22日
本会議第8日
渡辺 学 議員
幸区
一般質問
① 国民健康保険における子どもの均等割軽減について
② 高齢者外出支援乗車事業における利用者負担について
③ 川60系統バス路線の便数改善について
④ 高齢者、障がい者の移動の安全と円滑化及び歩行者の安全確保について
⑤ 市立小学校における体操服の着替え場所について
令和3年第2回定例会
6月22日
本会議第8日
赤石 博子 議員
多摩区
一般質問
① 小規模特別養護老人ホームの事業継続支援について
② 多摩区堰・宿河原地域のバス路線について
③ 多摩区における保育所整備について
④ 住宅困窮者への支援について
令和3年第2回定例会
6月21日
本会議第7日
後藤 真左美 議員
川崎区
一般質問
① コロナ禍での保育士への支援について
② 定員割れをしている保育園への支援について
③ センター園に預ける医療的ケア児と保護者への支援について
④ ひとり親家庭児童扶養手当の更新のための面談時の対応について
⑤ 「生活保護問答集について」の一部改正を受けた本市の対応について
⑥ 老朽化した公園トイレの改築改修について
令和3年第2回定例会
6月21日
本会議第7日
大庭 裕子 議員
中原区
一般質問
① 高校生支援について
・就労支援
・居場所カフェ
② 第5期川崎市男女平等推進行動計画の策定について
・女性の雇用確保と支援
③ 高齢者へのエアコン設置助成について
④ 高次脳機能障害者の支援について
⑤ 総合自治会館跡地活用について
令和3年第2回定例会
6月21日
本会議第7日
片柳 進 議員
川崎区
一般質問
① 休日急患診療所と市役所・区役所等庁舎トイレの非常時の対応について
② 市立学校の校則の在り方について
③ GIGAスクールの在り方について
④ ホームレス支援について
⑤ 大師・田島支所の今後の在り方について
令和3年第2回定例会
6月18日
本会議第6日
市古 次郎 議員
中原区
一般質問
① 渋川・住吉ざくらの整備について
② 学校での新型コロナウイルス検査対応について
③ PTA会費について
・学校運営や教育環境向上に資する経費に関する調査結果
・就学援助項目への追加
④ 平間・向河原踏切について
令和3年第2回定例会
6月18日
本会議第6日
小堀 祥子 議員
高津区
一般質問
① 川崎市職員における女性管理職の比率について
② 高津区二子の大陸天公園の改修工事について
③ 産後ケア事業について
令和3年第2回定例会
6月18日
本会議第6日
勝又 光江 議員
麻生区
一般質問
① 有料老人ホームの施設整備について
② 児童虐待について
③ 鶴川駅周辺のまちづくりによる地域への影響について
④ 緑地保全地区の「ナラ枯れ」被害対策について
⑤ 「資源物等の持ち去りへの対応方針」について