① 川崎北部保健医療圏における救命救急医療について
② 社会福祉施設の老朽化への対応について
③ 青少年の健全育成について
④ 新百合ヶ丘駅周辺のまちづくりについて
令和3年第2回定例会
6月23日
本会議第9日
かわの 忠正 議員
幸区
一般質問
① 中小企業活性化条例の適正な執行について
② 障害者手帳の交付・管理の改善について
③ 国道1号沿道環境整備事業と公園整備について
④ 防災・減災への取組について
⑤ 脱炭素戦略「かわさきカーボンゼロチャレンジ2050」について
28:31~28:38の臨海部国際戦略本部長の発言は「燃料電池バスの導入等についてのご質問でございますが、羽田連絡道路の…」です。
令和3年第2回定例会
6月22日
本会議第8日
春 孝明 議員
高津区
一般質問
① 防災・減災対策について
② 女性活躍について
令和3年第2回定例会
6月22日
本会議第8日
山田 晴彦 議員
宮前区
一般質問
① 風水害対策について
・多摩防災センターの進捗
② 水道管路の耐震計画及び学校の給水設備について
③ 市営住宅の長寿命化対策に係る風呂釜・浴槽の公費設置について
④ 母子健康手帳の拡充について
・子育てアプリ
・インフルエンザ予防接種
令和3年第2回定例会
6月22日
本会議第8日
沼沢 和明 議員
幸区
一般質問
① 公共建築物の耐震性再検証について
② 公立学校の直結給水化について
③ 新小倉に開設予定の小学校について
④ 商店街街路灯の維持管理について
⑤ 市民館等の受付窓口業務委託について
令和3年第2回定例会
6月21日
本会議第7日
河野 ゆかり 議員
多摩区
一般質問
① 新型コロナウイルス感染症対策について
・市立3病院のWi-Fi整備
・新型コロナウイルスワクチン接種
② 子育て支援について
・男性の育児休業
③ 減災・防災対策について
・雨水幹線の埋設工事
・避難所
・マイタイムライン
令和3年第2回定例会
6月21日
本会議第7日
田村 伸一郎 議員
宮前区
一般質問
① ヤングケアラーの支援について
② 宮前区の駐輪対策及び安全対策について
③ 川崎市シェアサイクル実証実験について
④ 通級指導教室及び障がい児支援について
令和3年第2回定例会
6月21日
本会議第7日
浜田 昌利 議員
川崎区
一般質問
① 悪質商法被害の防止について
② 温暖化対策について
③ 働き方・仕事の進め方改革について
令和3年第2回定例会
6月18日
本会議第6日
浦田 大輔 議員
川崎区
一般質問
① 知的障がい者支援策について
② 孤立死防止策について
③ フリースクールの利用料支援について
④ ふるさと納税制度について
⑤ 川崎市無電柱化推進計画について
令和3年第2回定例会
6月18日
本会議第6日
平山 浩二 議員
高津区
一般質問
① 私道舗装助成金制度について
② バス停留所の安全確保対策について
③ 川崎市民プラザについて
④ 新型コロナウイルス感染症で亡くなられた方等への諸対応について